大型サイズの造形に対応した光造形(プロジェクタ)方式の日本製3Dプリンタ M3DS-300 のデモ機が完成しました。
デモ機仕様(暫定)
機種名 | M3DS-300 |
---|---|
造形方向 | 吊上げ式 |
使用可能な樹脂 | アクリル樹脂、ゴムライク樹脂、加熱消失用樹脂 、導電性樹脂の4種類 |
光源 | LED & レーザーハイブリッド |
光源寿命 | 約20,000時間 |
造形テーブル上下機構 | メカニカル制御機構 |
1層当たりの積層時間 | 約20秒 (樹脂の種類で若干異なります。) |
造形スピード (高さ) | 約10mm/1時間 |
造形ピッチ (積層厚) | 0.05mm、0.1mm (ソフト切替式) |
X-Y分解能 | 150μm (造形エリア X 96mm x Y 54mm時) |
データ入力形式 | STL形式 |
最大造形サイズ | X 300mm x Y 190mm x Z 250mm |
使用環境温度 | 15℃~30℃ |
使用環境湿度 | 30%~60% |
主電源電圧 | AC100V 50Hz/60Hz |
さらに改良が進行中です。
製品版は、仕様が変更になる場合があります。
本機のデモは随時受け付けております。
デモなどのお問い合わせは、下記リンクよりお願い致します。
ミッツ株式会社 – お問合せ/資料請求
ご来社をお待ちしております。